2010 年 5 月 28 日
朝の2時間が心のゆとり
私は早起きは苦手です。だからこそ、毎朝出勤の2時間半前に起きるようにしています。目覚まし時計を1つと携帯のアラーム、もちろん両方とも5分おきにスヌーズします。 やっと起きてから、水を飲みバナナを1本食べ、目が覚めてからは、朝のゆとりの時間です
出かける時間までにすることを済ませ、今日は○○だから~と見通しをもてれば一番いいかなぁ。そして悠々と出勤
が、理想的です。でも、なかなかそうは行かないのですが、朝の5分て貴重です。少しでも、一日の見通しを持って充実した日が過ごせたら、幸せだと思います
おはようございます
朝のゆとり時間、いいですよね〜
はぐもなるべく出勤2時間半前に起きてま〜す
頭もスッキリ
心にもゆとりがあるので、効率良く物事が進むし、1日の好スタートとが切れる大好きな時間で〜す
今日も素敵な1日を
2010 年 5 月 28 日 7:39 AM
涼さん、おはようございます
2時間半前は、すばらしい
見習わないと
2010 年 5 月 28 日 9:15 AM
すご~い2時間半前っていうのが、意味がありそうですね~私もゆとりをもって行動するようにはしていますが~
もっと上手に時間を使える予感です(*^^*)
2010 年 5 月 28 日 10:04 AM
私も朝は余裕を持って・・・と思ってるハズなんですが、早いとやはりギリギリになってしまいます。
バタバタすると忘れ物をしたりで反省です。
早寝早起き、そしていつも同じ規則正しく~~ 頑張りま~~す!!
2010 年 5 月 28 日 11:36 AM
はぐさん、こんばんは(*^^)v
頭がスッキリするまでに私は時間がかかるんですけどね。(~_~;)
でも、ゆとりを持ってスタートできた日はきっといいことがあります☆
2010 年 5 月 28 日 10:34 PM
KINぞうさん、こんばんは(^。^)
見習っていただくほどではないんです。
苦手だから、ちょっとだけ頑張っているだけ。
できない日もあります^_^;
2010 年 5 月 28 日 10:36 PM
よーぜふさん、こんばんは(^。^)
一日24時間、上手に使うともっとたくさん素敵なことができそうですよね☆
2010 年 5 月 28 日 10:38 PM
オリーブさん、こんばんは(*^^)v
時間に追われると、どうしてもバタバタ・・
忘れ物や失敗があります。以前私はそうでした。今もありますが・・・・
でも、ちょっとだけ頑張るといいことがあります☆
2010 年 5 月 28 日 10:41 PM